ZAIKOは、アーティスト優先の思想のもと、アーティストやイベント企画者がファンに直接チケットを販売することができるプラットフォームです。また、ライブ配信システムやプレミアム会員制サービス「ZAIKO Premium」など、さまざまなサービスを提供しています。配信ジャンルは、音楽ライブだけでなく、フェスや舞台、スポーツ、大会の中継など幅広く展開しています。本記事では、ZAIKO(ザイコ)のライブ配信について、知っておくべきことを解説します。
ZAIKOの特徴
まずはZAIKOの特徴を解説しますよ
ZAIKOは高音質「+HDオーディオ」でライブ配信
ZAIKOプレミアム会員は、追加料金なしで最大192kbpsでのライブストリーミングをお楽しみいただけます。ZAIKOは、「+HDオーディオ」(384kbps)の導入により、既存の音楽ストリーミングサービスの中でも群を抜く音質での動画配信を実現しました。
ZAIKOでライブ配信を視聴される方は、「+HD Audio」対応の配信イベントであれば、チケット料金+200円で384kbpsの高音質が楽しめるというのは重要なポイントですね。
立ち止まることなく開発しているサービス
投げ銭機能「STICKITS」、動画配信サービス「ZAIKO ENCORE」、海外プロモーションサービス「ZAIKO Borderless」、活動支援プロジェクト「ZAIKO Seed」など、多くの機能を実装しています。ここでは、その一部をご紹介します。
- 投げ銭機能「STICKITS」
ライブ配信中やアーカイブ視聴中に投げ銭として購入できるデジタルスタンプです。また、ライブ配信中に最も多くの金額を寄付した人を表示するランキング機能もあり、ライブ配信を盛り上げることができます。
- 海外プロモーションサービス「ZAIKO Borderless」
また、海外プロモーションに適したマーケティングツール「ZAIKO Borderless」を活用することで、現地メディアが国や地域ごとにローカライズされた情報を発信することができます。
- 定額動画配信サービス「ZAIKO ENCORE」
月額600円(税込)をお支払いしてアンコール会員になると、チケット制イベントのアーカイブ期間延長、アーカイブされたライブコンテンツを通常より高音質・高画質で視聴することができるようになります。
購入者データを分析できる
ZAIKOは、チケット購入者の属性や統計データを管理画面からリアルタイムに表示します。ZAIKOは、これまでイベント主催者が知ることができなかった購入者データのブラックボックスから脱却し、購入者とのダイレクトなコミュニケーション(Direct to Fan=D2F)を実現します。ユーザーデータを分析し、視聴者をより深く理解することができます。
Zaikoチケットお申込の流れ
チケットの購入には、Zaikoアカウントへの登録が必要です。
ログイン画面より、ご登録のメールアドレスとご自身で設定されたパスワードを入力してログインしてください。ソーシャルアカウントで登録された方は、ソーシャルアイコンを選択し、ログインしてください。
購入の流れ
1. ログイン後、購入したいチケットのイベントページで「購入」ボタンをクリックします。
2. 購入者情報を入力し、「利用規約に同意する」にチェックを入れる。利用規約に同意する」にチェックを入れる。
3.購入内容を確認し、「次へ」をクリックします。
4. お支払方法を選択し、お支払いを行ってください。
チケットのお支払いは、クレジットカード、コンビニ決済、Paypal、WeChat、Alipayがご利用になれます。
5. チケット購入後、「近日発売のチケット」で購入したチケットを確認することができます。
コンビニエンスストアでのお支払いは、チケットお申し込み後、ローソン/ミニストップ/ファミリーマート/セイコーマートでのお支払いが必要です。
Zaikoのプレミアム会員制サービスZaikoプレミアム
Zaikoプレミアムとは
月額600円(最初の14日間は無料)で、Zaikoでのイベントやライブ配信のチケット購入がお得になるほか、ライブ映像などのエンターテインメントコンテンツが見放題になるプレミアム会員サービスです。
Zaikoプレミアムの会員特典について知りたい
特典①:Zaiko TVでエンタメ動画が見放題!
音楽、舞台、イベント、お笑いなど、様々なライブエンターテイメント動画が見放題。毎月、Zaikoオリジナルコンテンツをオリジナルコンテンツを含む新しい動画が追加されます。
特典②:Zaikoポイントがたまる!
Zaikoでチケットを購入すると、100円につき1ポイント貯まります。
チケットを買えば買うほどポイントが貯まり、イベントやライブをお得に楽しむことができます。また、初回登録時には100ポイント(100円相当)をプレゼント!ぜひご利用ください。
特典③:続けるほどほどお得!購入手数料割引
Zaikoプレミアム会員は2ヶ月目からがお得 チケット購入手数料は、2ヶ月目はシルバーランクが半額、3ヶ月目以降はゴールドランクが無料になります。
特典④:見逃し配信(アーカイブ)の期間延長
ZAIKOプレミアム会員の方は、通常より長い14日間の見逃し配信をご利用いただけます。視聴スタイルに合わせて、最大30日分の見逃しアーカイブをお得に購入することも可能です。
好きなアーティストのライブを何度も観たい!」というファンの願いを叶えるために。「+Archive」に対応したイベントのみ。
特典⑤:最高音質+HDオーディオの視聴*
好きなライブ配信を最高の音質で聴きたい...!
そんな声にお応えして、ZAIKOは「+HD Audio」を提供します。
ZAIKOプレミアム会員であれば、追加料金なしでライブ配信を楽しむことができます。
Zaikoライブを見る時の注意点
複数端末で視聴できますか?
ライブ配信は端末1台のみで視聴可能です。複数端末での同時視聴はいたしかねます。
HD動画が視聴可能?
配信クオリティはインターネット速度により変化します。
推奨ダウンロード速度は480p: 4 Mbps以上 / 720p: 6 Mbps以上 / 1080p: 8 Mbps以上です。
配信の録音・録画不可に関して
ZAIKOには録画・録音機能はありません。やはり配信された映像を保護するDRM技術を使用しているため、一般的な録画ソフトは全くできません。
DRMとは、デジタルコンテンツにおいて、コンテンツホルダーが保有する著作権などの権利を不当に侵害しないよう、コンテンツの使用や複製を制限する仕組みの総称です。
音楽や映像の音源がデジタル化され、コンテンツが高音質・高画質で楽しめるようになった。DRMは、原盤からの複製物の作成を防止・制限する仕組みである。
ZAIKOライブを高画質・高音質でダウンロードする裏技|KeepStreams
KeepStreamsとは
KeepStreamsは様々なストリーミング配信サービスに対応して、簡単にストリーミング配信コンテンツをダウンロードできるソフトウェアです。NetflixやDisney+、Amazonプライムビデオなどの番組配信サービスだけではなく、ZAIKOなどのライブ配信サービスから動画をダウンロードできます。
KeepStreamsの特徴
- 最高HDの画質でZAIKOライブの動画をダウンロード可能
- EAC3 5.1、AC3 5.1、またはAAC 2.0のサウンドチャンネルでビデオをダウンロードできる。
- MP4またはMKV形式でZAIKOライブを保存可能
- ワンクリックしてZAIKOの動画を複数ダウンロード
- ダウンロード中にCMを自動的に検出して削除できます。
- FlixPalの内蔵ブラウザで、ZAIKO公式サイトに直接訪問
ZAIKOライブをダウンロードする手順
STEP1 KeepStreamsの公式サイトからパソコンの動作環境(Windows・MAC)によってソフトをダウンロード
STEP2 PCでKeepStreams、トップ画面のアドレスバーでZAIKO公式サイトのリンクを入力してください。
STEP3 ZAIKOのページに入って、ログインしてください。
STEP 4 ダウンロードした動画を見つけた後、「ビデオを観る」をクリックして、再生ページに入ります。動画のURLを分析し始めます。
STEP分析した後、表示したウィンドウで、ご希望の画質を選択します。(最大HD)
STEP6 今すぐダウンロードしたい場合は「今すぐダウンロード」、他のビデオと一緒にダウンロードしたい場合は「キューに追加」をタップしてください。ビデオのダウンロード状況を確認したい場合は、トップページの左側にある「ダウンロード」ボタンをタップしてください。
ZAIKOライブ配信について知っておくべきことまとめ
- ZAIKOの特徴
- Zaikoチケットお申込の流れ
- Zaikoのプレミアム会員制サービスZaikoプレミアム
- Zaikoライブを見る時の注意点
- ZAIKOライブを高画質・高音質でダウンロードする裏技|KeepStreams