スマホやタブレットなどの端末を使って、テレビ番組をリアルタイム配信や、見逃し配信で視聴するアプリといったら?
TVerです!
TVer(ティーバー)とは?
TVerとは、日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ五つの民放テレビキー局が共同で運営しているVODテレビ番組配信サービスです。
会員登録不要、しかも料金は一切発生しません。アプリをダウンロードし、簡単な操作で直ぐに動画を視聴できます。
また、民放五社の公式アプリなので、様々なテレビ局に対応していて、観れる番組がバラエティーに富んでいます。(しかし番組は配信期限がある点は要注意です。)
総じて、テレビ番組のサイマル配信アプリを探している方におすすめです。
では、TVerについて詳しく解説します。
TVer(ティーバー)の使い方
対応端末
スマホだけではなく、タブレットやテレビにも利用できて、TVerは様々な端末に対応しています。対応している端末やシステムについて、詳しくはテーブルでチェックしてください。
スマホ
手順①アプリストアからTVerをダウンロードしましょう。
手順②TVerのアイコンをタップし、アプリを起動します。
手順③初期設定を行います。利用規約を同意し、「→」ボタンを押したら、次のページへ進めます。カテゴリーを選択して(選択しなくてもいい)、「登録」ボタンをタップして、ホームページへ進みます。これで初期設定が完了。
手順④ホームページで表示されているテレビ番組の画面をタップすると、すぐに再生できます。好きな番組を探して楽しみましょう!
パソコン
手順①パソコンのブラウザーでTVerの公式サイトにアクセスしましょう。
手順②初めての方には、利用規約をチェックし、「同意」ボタンをタップする必要があります。
手順③アンケートが表示されますが、これを回答するかどうかは自由です。
手順④スマホと同じく、TVerのホームページでテレビ番組を楽しみましょう。
TVer(ティーバー)の便利な機能
幅広いジャンルの番組を網羅
TVerでは、日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビといった民放キー局の様々な番組が期間限定で視聴できます。
バラエティー番組だけではなく、放送中のドラマやアニメ、ドキュメントさえも視聴できます。番組種類が豊富です。
それに加え、TVerで楽しめる地方のローカル番組も数多く提供されていて、とても便利です。
倍速再生が可能
TVerでは、倍速再生機能が付いています。番組の再生画面で倍速の変更が可能です。
通常倍速のほか、「×1.25」「×1.5」「×1.75」三つの倍速に切り替えることができます。
気に入らないパートや既に視聴したパートなどを倍速で再生すれば、時間の短縮ができて、内容が沢山あっても一気に楽しめます。
画質を選択可能
TVerでは、動画の再生画質は、「高」「中」「低」と「自動」四つの画質から選べます。
基本的に、高画質は大画面が適しているし、画面の細部まできれいに見えますが、低画質は通信料を節約するのに役立ちます。
TVerは端末の回線速度によって自動的に画質を調整しますので、画質にこだわらない方にも勧めます。
TVerの3つの注意点
視聴途中にテレビ番組にように広告が流れる
TVerは、テレビ番組のサイマル配信となるので、テレビ番組と同じく広告が再生されます。
番組動画を再生する前に、あるいは再生途中で30秒~60秒の広告が入ります。スキップすることはできません。
視聴が途中で中断されることで少しイライラ感じがありますが、何と言っても無料ですから。
視聴期限がある
TVerで配信されているテレビ番組は、視聴期限があります。視聴期間は番組ごとに少し違っていますが、基本的には次回の番組が配信されるまでの一週間。
期限が切れると視聴できなくなるので、視聴期間に心掛けて番組を楽しみましょう。
動画をダウンロードできない
TVeでは、動画をダウンロードする機能が搭載されていません。インターネットに接続していることだけで、TVeのテレビ番組を視聴できます。
外出時に動画を視聴すると、データ通信量はかなりかかります。WIFIなどでインターネットを接続してTVeを視聴した方がいいです。また、動画ダウンロードソフトを使って、お気に入りの番組を端末に保存し、オフラインで視聴するのもおすすめです。
まとめ
TVe(ティーバー)とは、民放テレビが提供する、完全無料・期間限定でテレビ番組を視聴できる公式VOD番組配信アプリです。様々便利な機能が搭載されており、使い方も簡単で使い勝手がいいアプリです。配信されている番組は広範囲にわたっており、お気に入りのテレビ番組を思う存分に楽しめます。
ぜひ試してみてください。